ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
クマさん
近畿に住む昭和48年生まれ私(夫)
昭和**年生まれ(嫁)
平成23年生まれ(子供)
黒ラブ2頭
キャンプ好きファミリーです。
オーナーへメッセージ

2014年10月05日

早速修理

こんばんわです。

ついに台風が来るようです。
私の住んでいる南大阪でも
風が強くなってきました。
早く遠くに行ってほしいです。


 さて前回私が壊した水道パイプ

無駄な事をしました。(涙

早速修理
使用する材料と工具です。

そして一番痛いのが、
この材料!
早速修理
ポリパイプのメクラキャップです。
1100円な~り!
ムダ金です。

修理はいたって簡単!

早速修理
ポリパイをキズのない部分でカットし

早速修理
順番に材料を入れて

早速修理
金具を叩き入れ

早速修理
メクラキャップ本体をつけて

早速修理
締め付けて完成

今回はとりあえずメクラキャップしました。
当分使う予定が無い水道でしたので・・・

最後に埋戻しして完成
早速修理
やはり何が埋まっているか分からないのは、怖いです。
今回は、30mmのポリパイだったのでいいですが、
取水口から来ている配管だったら70mmあるので材料も簡単にそろわないでで
ゾッとします。
いったいどこに埋まっているやら?



無駄に時間を過ごしたあとは、
早速修理
大好きなプリングルス食べながら休憩~




タグ :水道修理

同じカテゴリー(お山の設備)の記事画像
急遽 配管修理へ
久しぶりにお山へ行くと大変な事に!
コンポストトイレの清掃(EXCEL)
お山にようやく現代家電製品?が来た。
お山の外灯を変えてみた。
お山の外灯
同じカテゴリー(お山の設備)の記事
 急遽 配管修理へ (2017-02-10 09:56)
 久しぶりにお山へ行くと大変な事に! (2017-02-08 11:19)
 コンポストトイレの清掃(EXCEL) (2016-12-09 13:18)
 お山にようやく現代家電製品?が来た。 (2016-05-13 20:45)
 お山の外灯を変えてみた。 (2016-04-22 21:37)
 お山の外灯 (2016-03-30 18:37)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早速修理
    コメント(0)