2014年12月23日
実家の畑でチェーンソー
こんばんわです。
と言うより
お久しぶりです。
仕事が忙しくしかも風邪をひいてグロッキーでした。
歳には勝てません・・・
さてお山のお話ではないんですが、
お山の作業の練習と言う事でUPしたいと思います。
嫁の実家の畑のどんぐりの木を切ってほしいと頼まれ簡単に引き受けましたが、
切り倒すだけでは、ありませんでした。
剪定?枝払い?枝打ち?
でした。
「畑にチェーンソーがあるのでそれを使って」との事です。
チェーンソーを見てびっくり!!
リョービのチェーンソーで片手で扱うには少し重かった。
では木に登っていきま~す。

仕事で使う腰道具を使って胴綱を使って作業します。
登りながら少し枝を切っていきます。

この時点で高さ2M位です。
池の畔から立っているので写真では低く見えます。
おおよその木の全景がこちら

チェーンソーは、ロープで木にくくりながらの作業になります。
もし下に落とすと池の中に落ちてしまいますので・・・
では嫁が携帯で撮った動画をどうぞ
あっ と言う声の理由は、倒れる方向が悪くミカンの木に 当たったからです。
折れてませんでしたよ!
作業終わるとこんな感じに仕上がります。

結構疲れます。片手の作業では、もっと軽いチェーンソーがいいですね!
筋肉痛になります。
こんな木が、あと3本ありますので、
お山の練習と思って頑張りま~す。
と言うより
お久しぶりです。
仕事が忙しくしかも風邪をひいてグロッキーでした。
歳には勝てません・・・
さてお山のお話ではないんですが、
お山の作業の練習と言う事でUPしたいと思います。
嫁の実家の畑のどんぐりの木を切ってほしいと頼まれ簡単に引き受けましたが、
切り倒すだけでは、ありませんでした。
剪定?枝払い?枝打ち?
でした。
「畑にチェーンソーがあるのでそれを使って」との事です。
チェーンソーを見てびっくり!!
リョービのチェーンソーで片手で扱うには少し重かった。
では木に登っていきま~す。

仕事で使う腰道具を使って胴綱を使って作業します。
登りながら少し枝を切っていきます。

この時点で高さ2M位です。
池の畔から立っているので写真では低く見えます。
おおよその木の全景がこちら

チェーンソーは、ロープで木にくくりながらの作業になります。
もし下に落とすと池の中に落ちてしまいますので・・・
では嫁が携帯で撮った動画をどうぞ

あっ と言う声の理由は、倒れる方向が悪くミカンの木に 当たったからです。
折れてませんでしたよ!
作業終わるとこんな感じに仕上がります。

結構疲れます。片手の作業では、もっと軽いチェーンソーがいいですね!
筋肉痛になります。
こんな木が、あと3本ありますので、
お山の練習と思って頑張りま~す。
Posted by クマさん at 21:45│Comments(2)
│チェーンソー
この記事へのコメント
おこんばんは~(笑)
完全にワイルドさんですね(*^。^*)
けど結構危険な作業だと思いますので残りの3本
お気をつけて!
完全にワイルドさんですね(*^。^*)
けど結構危険な作業だと思いますので残りの3本
お気をつけて!
Posted by やんつ
at 2014年12月24日 23:47

★やんつ★さまへ
こんばんわで~す。
返信遅くなってすいませ~ん。
今年最後のお山に行ってました。
思った以上に危ないと感じましたね!
自然の木がどちらに倒れるか・力がかかっているか
判断する難しさを痛感しています。
最後まで安全作業で頑張りま~す。
こんばんわで~す。
返信遅くなってすいませ~ん。
今年最後のお山に行ってました。
思った以上に危ないと感じましたね!
自然の木がどちらに倒れるか・力がかかっているか
判断する難しさを痛感しています。
最後まで安全作業で頑張りま~す。
Posted by クマさん
at 2014年12月27日 21:06
