2015年01月06日
寒いとつらい沢水の管理
こんばんわです。
今日の雨は、比較的暖かかった。
でも明日より寒波が戻ってきます。
遊ぶ時の寒さは平気なのに
仕事の時の寒さは、身にしみます。
さてさて
冬場になって辛くなる作業の一つが
沢水の管理です。
冬場は落ち葉も詰まるし
水は冷たいし(手が痺れます)

大抵こんな感じで取水口のネットは見えませんね!
冬場に重宝するゴム手!

オイル交換の時に使っている耐油の手袋です。
丈夫で冷たさもかなり軽減されますよ!
見た目はかっこ悪いですがね!
かなり落ち葉が溜まっているでしょ!

この中に取水口があるんです。
掃除が終わると

スッキリしました。
遠くからでもちゃんと青いネットが見えます

とま~ほぼ毎回こんな事をしております。
一人で行く時は、
ちょくちょくサボりますがね!
今日の雨は、比較的暖かかった。
でも明日より寒波が戻ってきます。
遊ぶ時の寒さは平気なのに
仕事の時の寒さは、身にしみます。
さてさて
冬場になって辛くなる作業の一つが
沢水の管理です。
冬場は落ち葉も詰まるし
水は冷たいし(手が痺れます)

大抵こんな感じで取水口のネットは見えませんね!
冬場に重宝するゴム手!

オイル交換の時に使っている耐油の手袋です。
丈夫で冷たさもかなり軽減されますよ!
見た目はかっこ悪いですがね!
かなり落ち葉が溜まっているでしょ!

この中に取水口があるんです。
掃除が終わると

スッキリしました。
遠くからでもちゃんと青いネットが見えます

とま~ほぼ毎回こんな事をしております。
一人で行く時は、
ちょくちょくサボりますがね!
Posted by クマさん at 22:06│Comments(4)
│沢水の取水口
この記事へのコメント
こんばんは~
水は沢からひいておられるんですね!!
しかし、きれいな水ですねおいしそ~
けど掃除冷たくて大変でしょうね(@_@;)
水は沢からひいておられるんですね!!
しかし、きれいな水ですねおいしそ~
けど掃除冷たくて大変でしょうね(@_@;)
Posted by やんつ
at 2015年01月07日 21:28

★やんつ★さまへ
こんばんわで~す。
水は、沢から取ってたんです。
建物から多分500Mくらい上流に取水口があります。
水の冷たさは、素手でやってるときは、きつかったです。
このお山に綺麗な川が無かったら買っていなかったです。
こんばんわで~す。
水は、沢から取ってたんです。
建物から多分500Mくらい上流に取水口があります。
水の冷たさは、素手でやってるときは、きつかったです。
このお山に綺麗な川が無かったら買っていなかったです。
Posted by クマさん
at 2015年01月08日 21:26

遅ればせながら
明けましておめでとうございます。
今年もブログ楽しみにしています。
春になったら、お山にラピスとラズリを連れてお邪魔させて下さいね。
明けましておめでとうございます。
今年もブログ楽しみにしています。
春になったら、お山にラピスとラズリを連れてお邪魔させて下さいね。
Posted by ともぴー at 2015年01月09日 16:14
★ともぴー★さまへ
新年あけました。
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
新年あけました。
おめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
Posted by クマさん
at 2015年01月09日 21:40
