ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
クマさん
近畿に住む昭和48年生まれ私(夫)
昭和**年生まれ(嫁)
平成23年生まれ(子供)
黒ラブ2頭
キャンプ好きファミリーです。
オーナーへメッセージ

2015年01月23日

桜の天狗巣病(テングスビョウ)

こんばんわです。


 どうも今月は、お山に行けそうもありません。
涙 涙 涙・・・
と言ってってもしょうがないので、しっかり働きます。


 ようやく 桜の天狗巣病を治療に着手しました。
去年に見つけたこの病気
完治する事はないようです。残念ですが仕方ありません。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
どの部分が病気か分かりますか?
中央の枝が密集した部分です。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
この写真だと分かりやすいかな?
まるで鳥の巣のようになっています。

では早速天狗巣病の部分を剪定しま~す。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
ついに使っています。

そうです。

このために作ったんですから!
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
本当は、脚立でやろうと思ったんですが、
普通の脚立では、ぐらぐらで危なかった。
きっと3本足の脚立なら大丈夫なんでしょうけど
大きい脚立を買うと結構な値段するし・・・

結構高い位置まで届きま~す。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
ん~
あんまり高さが伝わりませんね!
今度は分かるように写真撮ります。

こんな時便利!
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
今嫁の居てるところは、斜面で脚立では無理な所です。
ユンボなら楽勝です。

剪定終わったら
切った枝を運びます。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
ユンボに載せて焚火場へ

後は、焚火しながらのんびり燃やします。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
燃やしながら天狗巣病を観察してみた。
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
これが天狗巣病の部分
近くで見ると
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
枝の途中からいっぱい枝が出ています。
厄介な病気です。

燃やし終わるころには、夕暮れ
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
ひんやりとします。
あと何本か桜があるのでまた嫁と作業します。






同じカテゴリー(お山の管理)の記事画像
河原整備 流木集め
ユンボ河原に下りる!
河原に降りる道を整備のつづき
河原に降りる道を整備
冬場に汗かく作業
果樹の冬支度
同じカテゴリー(お山の管理)の記事
 河原整備 流木集め (2018-07-11 20:17)
 ユンボ河原に下りる! (2015-01-30 20:30)
 河原に降りる道を整備のつづき (2015-01-17 21:00)
 河原に降りる道を整備 (2014-12-28 22:02)
 冬場に汗かく作業 (2014-12-10 20:58)
 果樹の冬支度 (2014-11-22 21:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜の天狗巣病(テングスビョウ)
    コメント(0)